火を使わないコンロの仕組み

オール電化の代名詞ともなっているのが、IHクッキングヒーターです。

IHクッキングヒーターとは、ガスコンロのように火を使って料理する機器とは違い、電力による調理が可能な機器です。

IHクッキングヒーターの仕組みは、電気と磁力によって熱を発生させ、その熱でお鍋自体を加熱することができます。

単純にいってしまうと、火を一切使うこと無く調理ができてしまう、安心・安全度が高い調理器具です。

IHクッキングヒーターの仕組み

IHクッキングヒーターがどのような原理で熱を発生させているのか、簡単に説明していきたいと思います。

IHクッキングヒーターのなかには「コイル」と呼ばれる銅線が渦巻き状に配置されています。

このコイルに電気を流すことで、磁力線が発生する仕組みになっており、磁力線がお鍋の鉄と交差することで電気抵抗が発生するため、電気が熱へと変化するのです。

つまり、IHクッキングヒーターをより効率よく使用するためには、鉄やステンレス制のように電気抵抗が大きいお鍋を使用することをオススメします。

銅製品やアルミ製品などのお鍋は、電気抵抗が小さいためIHクッキングヒーターには不向きだといわれていますし、土鍋に関しては基本的に利用することができません。

IHクッキングヒーターの火力について

IHクッキングヒーターはガスコンロなどと比較して、火力が弱いのが弱点だと思われている人が多くいるようですが、それは間違った認識です。

確かに、電気よりも火を使ったほうが火力は強いように思われがちですが、実際にはIHクッキングヒーターの方が断然高い火力を発生させることができます。

実際に使用してみると、よく解かるのですが、お湯を沸かす時間なども大幅に短縮されますし、強火が必要な中華料理などでも問題なく作ることができます。

さらに、10段階以上の温度調整が可能ですので、強火だけでなく、煮込み物などのとろ火にも問題なく対応してくれます。

IHクッキングヒーターの消費電力

IHクッキングヒーターは、オール電化の代名詞でもあり、高い節電効果がある製品だと思われがちですが、実際にはIHクッキングヒーター単体では、節電効果は期待できません。

むしろ消費電力だけを考えてしまうと、家庭内の電化製品では断トツの1位になってしまいます。

IHクッキングヒーターの最大消費電力は5800wと言われていますので、電子レンジの1400wと比べても4倍以上です。



  このエントリーをはてなブックマークに追加