住宅内で具合が悪くなってしまう原因

シックハウス症候群を引き起こす主な原因は、許容量以上の化学物質を体内に吸収することによって頭痛や吐き気など、様々な症状が発症すると言われています。

今回は、シックハウス症候群を引き起こす原因について、簡単に説明していきたいと思います。

原因その1:シックハウス症候群を引き起こす主な化学物質

家庭内では、本当に多くの化学物質が使用されていますが、シックハウス症候群を引き起こす原因として注目されているのが「ホルムアルデヒト」や「トルエン」「キシレン」「クロルピリホス」などの化学物質です。

ホルムアルデヒトは、フローリング材・壁紙・断熱材などに含まれており、接着剤・塗料・防腐剤などとして使用されている化学物質です。

住宅内に使用されている主な化学物質の一覧について、こちらのサイトを参照ください。

原因その2:住宅の性能向上による換気不足

上記で挙げたような化学物質は、気温があがることで気化することになります。気化した化学物質は当然のように空気中へと拡散されるのですが、近年の住宅は断熱性能を向上させるため、気密性を徹底的に追及しています。

このように気密性の高い住宅では、気化した化学物質が外部へと逃げることができず、住宅内に蓄積されていることになります。

その気化した化学物質を体内に吸収することで、シックハウス症候群を発症すると言われています。

原因その3:ハウスダストの影響

住宅の高性能化は、なにも化学物質だけを蓄積する訳ではありません。気密性が高くなることで、住宅内にはハウスダストと呼ばれる埃やカビの胞子などが浮遊しています。

また、住宅の気密性が向上すれば、結露の心配も起こります。結露することで、その部分からカビやダニの繁殖が懸念されます。

当然、このようなカビ・ダニというのもハウスダストの一部です。

このようなハウスダストを化学物質同様、体内に吸収することでアレルゲンとなり、アレルギーや喘息を引き起こす恐れがあります。



  このエントリーをはてなブックマークに追加