住宅内のバリアフリーポイント

建物全体のバリアフリーポイント

リフォームの場合であれば、その箇所ごとにバリアフリー化を考えていけば良いのですが、新築戸建てや新築分譲マンションの場合は、建物全体のバリアフリーポイントチェック...

続きを読む

エントランスのバリアフリーポイント

宅外のエントランス部分もしっかりとバリアフリー化しておく必要があります。駐車場や玄関先はもちろんですが、そのほかにも気をつけておきたいポインチが多数あります。駐...

続きを読む

玄関のバリアフリーポイント

玄関はその家の顔とも言われる大事な場所です。最近でこそバリアフリーを考えて、玄関と上がり框の段差を無くす傾向になっていますが、少し前の家のほとんどが玄関部分には...

続きを読む

廊下のバリアフリーポイント

廊下には段差が無いから安全でしょ?と思うかもしれませんが、段差が無い平らな場所での転倒事故は思っているよりも多く発生しています。廊下と部屋の敷居をバリアフリーに...

続きを読む

階段のバリアフリーポイント

居住内の階段にはいたるところ危険が潜んでいます。高齢者や小さなお子さんがいる家庭ではバリアフリー住宅化を検討する際、真っ先に改善するポイントの1つになることは間...

続きを読む

トイレのバリアフリーポイント

高齢者や障害者の方が一番苦痛に感じる箇所がトイレだといわれています。高齢者や障害者の方でも苦痛に感じることなく利用できるトイレを作るのがバリアフリー住宅のあるべ...

続きを読む

洗面所・脱衣所のバリアフリーポイント

浴室やトイレ同様、洗面所・脱衣所も毎日欠かさず使用する場所です。トイレや浴室はバリアフリー対策万全なのに、洗面所・脱衣所のバリアフリー対策は何もしていないという...

続きを読む

浴室(お風呂)のバリアフリーポイント

住宅内で一番事故が多いのが浴室だといわれています。その原因は言うまでもないでしょうが転倒による事故です。また、高齢者や障がい者の介護でも浴室は重要なポイントにな...

続きを読む

リビングやキッチン・ダイニングのバリアフリーポイント

LDK(リビング・ダイニング・キッチン)と呼ばれるスペースのことです。家族みんなが集う場所でもありますし、一日の大半を過ごす場所でもありますので、バリアフリーに...

続きを読む

バリアフリー住宅の壁材と遮音性能について

バリアフリー住宅として意外に盲点となるのが壁材などの材質や遮音性の高い防音についてです。私も実際に要介護状態の祖母と同居していますので、実体験からいえるのですが...

続きを読む

開口部・照明などのバリアフリーポイント

高齢者や車椅子利用者と生活をするのであれば、バリアフリー住宅は避けては通れません。仮に今の時点で高齢者の方が元気に自力歩行していても、いつ足腰が弱くなってしまい...

続きを読む