中古住宅はお買い得感で決めてはいけない!?

多くの方はマイホームを検討する際、「価格が安い」「気に入っている住宅メーカー」「希望する地域」などで、購入する物件を決めている場合が多いようです。

これは新築であっても、中古住宅であっても同じことが言えると思います。

しかし、一生に一度の大きな買い物であるマイホームを、それだけの理由で決めて良いのでしょうか?

わたしは、過去に注文住宅の営業マンをしていた経験があるのですが、自分のお客さまには必ず「マイホームを買うということは、その街を買うことである」というお話をしてきました。

街を買うという意味

中古住宅を購入する際に、「価格が安く、良い物件がみつかった」「希望していた間取りの物件がみつかった」というのは、たしかに重要だと思います。

また、「物件の近くに学校がある」「買い物に便利な大型スーパーがある」「子供が遊べる公園がある」など、近隣の環境もすごく重要です。

しかし、建物自体の状態や価格、周辺地域の環境だけに目を向けていては今の時代ダメなのです。

最近では、大きな地震で多大な被害を受けている地域もあります。また、自治体そのものが破綻状態にある市町村もあります。

このように、

  • あなたが購入しようと考えている物件は、地震が多い地域に属していないか?
  • 地震が多発していなくても、物件の下に活断層が通っているのではないか?
  • 過去に多くの氾濫を起こしている河川が近くにあるのではないか?
  • 海抜よりも低い地域にあり、大雨のたびに浸水する地域なのではないか?
  • 街そのものが破綻寸前にあるのではないか?

上記のように、建物の状態や価格、物件周辺の環境だけでなく、もっと大きな視野を持ち、その町全体の環境や過去の状況などを調べておく必要があると思います。

マイホームは、決して安い買い物ではありません。一生に一度の買い物という人がほとんどでしょう。購入してから、天災の被害にあったり、自治体が機能しなくなっても、簡単に引っ越すことはできません。

これが、わたしが言う、「街を買う」という意味です。

不動産を高く売却したければ仲介業者選びが重要! 一括見積もりサイトを使って引越し料金を限界まで安くする方法

  このエントリーをはてなブックマークに追加