築30年以上の古い家や不動産でも売ることはできるか?

売却しようとしている家や不動産がとても古い場合、売れるかどうか心配になりますよね。特に、今、住んでいる家やマンションではなく相続した家や不動産の場合は、築年数がかなり経っていることがあり、なおのこと売れるかどうか不安になる人もいるのではないでしょうか。

果たして、築30年以上の古い物件でも、売ることができるのでしょうか?また、もし売れるのならば、どのようなポイントに気をつければよいのでしょうか?

古い物件は売れるのか?

築30年以上の古い物件を売ろうと考えている人にとって、一番気になることは、古い家や不動産が本当に売れるのかどうか、ということですよね。古さが同じであっても、その物件の状態や立地条件などによりますので一概には言えませんが、「買いたい」という人がいれば、もちろんどれだけ古くても売ることができます。

では、どのような物件だと古くても売れる可能性があるのかをみていきましょう。

躯体や骨組みがしっかりとしている物件

マンションもそうですが、特に戸建の家の場合、古くても骨組みとなる柱などの躯体が痛んでおらずしっかりとしていれば、古い家をリフォームしたり、リノベーションしたりして住むために購入しようという人が現れる可能性があります。

反対に、いくら外観が古い割にきれいだとしても、柱などの躯体が痛んでいたりすると、中古物件として売ることはかなり難しくなります。築30年以上の古い家などの売却を考えておられる場合は、まず、柱や梁などが腐っていないか、シロアリにやられていないかなどをチェックするようにしましょう。

立地がよい物件

交通の便がよい、周囲の環境がよい、買い物が便利であるなど、家やマンションの立地がよい場合は、たとえ古くても購入希望者が現れやすい、売れやすい物件になります。また、海や山に近い、敷地内に家庭菜園があるなど自然豊かな立地の場合、そのような場所に住むことを希望している人にとっては魅力的な物件になると言えるでしょう。

水回りの設備や内装などは、交換したりリフォームしたりしてきれいにすることができますが、立地だけはどうがんばっても変更することはできませんよね。便利な場所であるだけでなく、そこに住んでいることが一種のステータスになるような立地だと、古い中古物件であっても売れる可能性が高くなります。

付加価値がある物件

古い建物であっても、よい資材を使って伝統的な建築方法で建てられているものや、囲炉裏や土間など古民家の造りが残っていたりする場合、古民家ブームと相まってカフェやゲストハウスを営業するために、そのような物件を購入したいと探している人が増えてきています。

そのような購入希望者を直接見つけることができなくても、古民家物件を専門に取り扱っている仲介業者や買い取り業者もありますので、「古さ」の付加価値がある物件ならば、築30年以上経った古い物件であっても売れる可能性が高いと言えるでしょう。

古くて売れない場合は?

古い家でも売れる可能性がある、ということを述べてきましたが、当然、そのような「売れる」物件ばかりではありませんよね。築30年以上の古い物件で、どこをどう見ても売れる要素がない、古すぎてとても売ることができない、という場合は、どのようにすればよいのでしょうか?

更地にする前提で売る

土地付きの古い物件の場合、物件そのものの価値がなくても、更地にすることを前提に売ることができます。「更地にしてしまってから売る方がいいんじゃないの?」と思われる人もいるかもしれませんが、更地にする、しないは一長一短ながら、どちらかと言えば更地にしない方がよい場合が多いようです。

更地にしない方がよい理由として一番に挙げられるのは、取り壊し費用がかかる、という点です。一般的に、古い木造家屋を取り壊して撤去し、更地にするためには、安くても数百万円かかります。取り壊し費用にかかった金額を土地の価格に上乗せして更地として売りに出したとしても、その金額で必ず売れるという保証はありません。

また、家屋が建っている土地と更地にしてしまった土地とでは、課せられる固定資産税の金額か変わってきます。家屋が建っていると「住宅用地」になるので、固定資産税を算出する元となる固定資産評価額が軽減されます。つまり、固定資産税が安くなっているのです。しかし、更地の状態が続くと「住宅用地」でなくなるため、この軽減措置が適用されなくなります。なので、結果として固定資産税が高くなってしまう可能性があるのです。

ですから、築年数が経った古い家などで、どうしても売れそうにない場合は、更地にする前提にして取り壊し費用をかけず、その分安くして売却するようにすることをおすすめします。

買い取り業者に買い取ってもらう

いろいろと手を尽くしても、築年数が経った古い物件が一般的な仲介物件として売れない場合は、仲介業者に売却を依頼するのではなく、買い取り業者に買い取ってもらえるかどうかを問い合わせてみるのも一つの手です。

買い取り業者の中には、仲介では到底売れないような物件を買い取った上で、その物件にリフォームを施したり更地にしたりして売却することを専門としている業者もあります。そのような業者を探すと、買い取り依頼時の手間が省けるかもしれません。

また、少しでも高く買い取ってもらうためには、複数の業者に査定をしてもらうことをおすすめします。一つ一つの業者に査定を依頼する手間や時間を節約するためには、インターネットの一括査定サイトなどを利用するとよいでしょう。

まとめ

築30年以上の古い物件であっても、条件さえ合えば「買いたい!」という購入希望者が現れる可能性は十分にあります。そこで重要なポイントとなるのが、いかにして「買いたい!」という購入希望者を見つけ出すかということ。つまり、どれだけ上手に売却を依頼した不動産仲介業者が購入希望者を見つけてくるかということに、売却の成否がかかっていると言っても過言ではありません。

ですから、たとえ最初に売却依頼をした不動産仲介業者に「こんな物件は売れませんよ」と言われたとしても、あきらめずに複数の仲介業者に査定してもらうことをおすすめします。その際に、一社一社に査定を依頼するのは大変ですので、不動産一括査定サイトなどを上手に利用するとよいでしょう。

もし、躯体や基礎の部分が痛んでいたり、どうしてもそのままでは買い手が見つからなかったりした場合は、更地にすることを前提とするなどして、買い取り業者に買い取ってもらうことも検討してみましょう。仲介物件として売却するよりも、どうしても安くなってしまうことは避けられませんが、売れないまま放置しておくよりは買い取ってもらう方がよいかもしれません。

古い物件を不動産仲介業者に売却してもらうにしても買い取り業者に買い取ってもらうにしても、業者選びが大切なポイントになってきます。少しでも高く売りたい、できるだけ早く売りたいなど、あなたの希望や要望をしっかりと聞いてくれた上で適切なアドバイスをしてくれる信頼できる業者を選ぶようにしましょう。

不動産を高く売却したければ仲介業者選びが重要! 一括見積もりサイトを使って引越し料金を限界まで安くする方法

  このエントリーをはてなブックマークに追加