より新築に近いのはリノベーション物件!?

中古マンションの物件情報などをみていると「リフォーム済み物件」や「リノベーション済み物件」という文字が目に付くと思います。

リフォームとリノベーションを同じだと考えている人も多いようですが、実際にはどのような違いがあるのでしょうか?
今回はリフォームとリノベーションの違いについて考えてみたいと思います。

リフォームとリノベーションの違い

リフォームとリノベーションの違いについてハッキリとして定義がある訳ではありませんが、一般的には工事の規模や内容によって使い分けているケースが多いようです。

リフォームの場合、壁紙を新品に張り替えたり、古くなっている箇所や壊れている箇所を新築時の状態に復元するという意味合いが強いようです。

それに比べてリノベーションとは、修繕・回復という意味ではリフォームと同じなのですが、さらに新築時以上の性能に改善するという意味合いがあります。

つまり、古くなったシステムキッチンを最新型に交換したり、和室を洋室にしたり、バリアフリーを取り入れるなど、間取りを今風に変更する工事のことをリノベーションと言います。

近年ではリノベーション物件が人気

最近の傾向としてはリノベーション済み物件が格段に数を増やしています。表面的な部分が綺麗になっているだけのリフォームよりも、機能面や生活面でより快適に生まれ変わっているリノベーション物件が支持を受けているようです。

リフォーム済み物件と比較すると、リノベーション済み物件の方が価格面では割高に設定されることが多いので、リノベーションされた箇所が価格に見合っているのかを的確に判断することが重要になります。

ただし、リノベーション物件というのは、比較的新しく使われ出した言葉ですので、年配の方が夫婦で経営しているような小規模の不動産会社では、リフォームとリノベーションの違いを理解していないまま使用している業者があるので注意してください。

不動産を高く売却したければ仲介業者選びが重要! 一括見積もりサイトを使って引越し料金を限界まで安くする方法

  このエントリーをはてなブックマークに追加