リフォームローンの特徴

リフォームローンは、現在居住している住宅のリフォームや、中古住宅を購入する際のリフォームなどに利用できます。

リフォームローンには「有担保型」と「無担保型」の2種類があり、融資限度額や金利などの面では有担保型が優遇されています。

住宅ローンで多くの利用者がいるフラット35ですが、リフォームローンは用意されていませんので、基本的には銀行などの民間融資を利用することになります。
さらにリフォームローンは住宅ローンと比べ返済期間も10年〜15年程度と短く設定されていますので、返済計画は慎重に検討するようにしましょう。

有担保型のリフォームローン

有担保型のリフォームローンというのは、土地建物などを担保にしてリフォームローンを借りることです。担保を付ける分、低金利で利用できますし、融資額の面でも優遇されます。

ただし、今住んでいる住宅のローンがまだ残っており、その物件を担保としている場合にはローン残高と住宅の評価額を比較すると担保割れしている場合もあり、新たに融資を受けることが出来ない場合もあります。

大規模リフォームなど、比較的費用が掛かるリフォームの場合には、有担保型のリフォームローンがオススメです。

無担保型のリフォームローン

100〜300万円程度の小規模リフォームであれば、無担保型のリフォームローンが手続きや提出書類のことを考えると利便性が良いと思います。

融資条件も緩く設定してあり、利用しやすくなっていますが、その分有担保型のリフォームローンと比較すると金利面では1〜3%ほど高く設定されています。

さらに全期間固定金利で利用できるクレジット会社のリフォームローンなども人気がありますので、銀行などのリフォームローンと比較してみるのも良いでしょう。

リフォームローンの利用を検討している方で、住宅ローンがまだ残っているという方は、まず住宅ローンを借りている金融機関に相談することをオススメします。このように同金融機関を利用することで金利面などが優遇されることもあります。

また、リフォームローンの限度額は一般的に500万円〜1000万円となっていますので、さらに費用が掛かるよう大規模リフォームや建替えを検討している場合には「建替えローン」を検討するのも一考だと思います。

不動産を高く売却したければ仲介業者選びが重要! 一括見積もりサイトを使って引越し料金を限界まで安くする方法

  このエントリーをはてなブックマークに追加