シェアハウスに関するQ&Aその2

質問11;入居期間は自由に決められるの?

Q:3ヶ月や一年のように入居する期間は自由に決めることができるのでしょうか?専門学校在学中の1年間だけ借りたいと思っています。

A:3ヶ月や1年で退去することは可能です。ただし、契約が「定期借家契約」となりますので、当初は3ヶ月くらいの期間が設定してあると思います。その後は半年や1年単位で契約更新していく形になるのですが、素行が悪かったりすると家主から契約更新を破棄されるケースもあります。

質問12;退去時の原状回復について

Q:退去する際には通常の不動産のように原状回復の義務が発生するのでしょうか?もし、原状回復義務があるとしたら、退去時の費用はどれくらい請求されてしまいますか?

A:定期借家契約の場合、どちらかというとホテルやレンタルハウスに近いイメージなので、賃貸物件のように原状回復の必要性はあまりないです。
一般利用程度に使用していれば、退去時に改修費用などを請求されることはありません。ですので、シェアハウスでは敷金を頂かない物件がほとんどなのです。だからといって一般的な利用とは程遠い使用をしていると、原状回復費用を請求されてしまいます。

質問13;住民票を移すことは可能ですか?

Q:シェアハウスでも住民票を移動することは可能でしょうか?

A:もちろん、住民票を移動することは可能です。普通に賃貸物件へと引越しするときと同じ手続きだけで簡単にできます。

質問14;入居時の費用ってどくらい?

Q:シェアハウスは敷金・礼金が掛からないと聞きました。また仲介手数料も取られないと言うのは本当でしょうか?それが本当だとするなら、初期費用としてどれくらいの費用が掛かりますか?

A:全てのシェアハウスが敷金・礼金・仲介手数料が掛からないと言うわけではありませんが、一般的には不要としている物件が多いです。
この場合の初期費用ですが、それぞれの物件によって多少の違いはありますが、基本的には保証金(家賃0.5ヶ月分〜1ヶ月分)くらいと日割り家賃、そして事務手数料くらいで入居することができますので、家賃の1ヶ月〜2ヶ月くらいだと思っておけば良いと思います。
10万円以下の初期費用で入居可能な物件は多数あります。

質問15;女性と男性が一緒に住むの?

Q:シェアハウスって男性も女性も関係なく入居できるのでしょうか?

A:とくに女性専用とか男性専用と言う規定がなければ男性も女性も一緒に生活することになります。シェアハウスの利用者比率は男性50%、女性50%といわれていますが、ワンルームマンションの賃貸利用者は男性7〜8割なので、シェアハウスの女性50%というのは相当高い数字なのです。

つまり、通常の賃貸物件と比べ、シェアハウスの利用者は圧倒的に女性が多いと言うことになります。

質問16;どんな方が住んでいるの?

Q:シェアハウスの利用者は、年齢や職業など、どのような方が多いのでしょうか?外国などでは圧倒的に学生が多いようですが日本でも、やはり学生が多いのでしょうか?

A:確かに諸外国などでは学生のシェアハウス利用率は相当高いです。しかし、日本では少し事情が違っているようで、20代と30代を中心に幅広い年代の方が利用されています。職業も学生さんにとらわれず、公務員の方もいれば一般企業のサラリーマンにOLさん、または在宅ワークをされているIT関連の方など幅広い職業の方が利用されています。

とくに多いのが20代と30代の女性だそうです。

質問17;イベントは強制参加ですか?

Q:シェアハウス管理会社のHPなどをみていると、入居者による旅行やBBQなど、定期的にイベントを実施している物件が多いのですが、このようなイベントは強制的に参加させられてしまうのでしょうか?

A:パーティーや旅行などの行事を強制参加としている物件はほとんど無いと思います。少なからずプライベートが一番大事なので、個人の都合を優先して構いません。お仕事をされているサラリーマンの方がいれば、単身赴任の方もいますので、プライベート時間の過ごし方に強制はありません。ただし、物件によっては週に1回とか月に1回程度の定期ミーティングを実施している物件もあります。

このようなミーティングへの参加が利用規約に入っている物件もあります。

質問18;1週間や1ヶ月の短期入居は可能?

Q:大学受験や就職活動のために1週間や1ヶ月という短期でもシェアハウスに住むことは可能でしょうか?

A:全ての物件が不可という訳ではありませんが、シェアハウスの場合だと最低3ヶ月単位での入居を条件としている物件が多いようです。
どうしても短期を希望されるのであれば、シェアハウスよりもホームステイなどをメインにしているゲストハウスを探してみるのも一つの方法だと思います。

質問19;勤続1ヶ月ですが入居できますか?

Q:現在の会社には最近入社したばかりで、勤続期間が1ヶ月ほどしかありません。それでも入居審査で承認されますか?

A:基本的にシェアハウスは保証人不要としている物件が多いのですが、このようなケースの場合だと保証人を付けてくださいとお願いされることが多いです。または、家賃保証会社に加入することで入居できる場合もあります。
賃貸と比べてシェアハウスの方が入居基準は緩いと言われていますが、それでも無職や学生さんなどは保証人などを求められるケースが多いです。

質問20;ほぼ手ぶらで入居できるって本当ですか?

Q:シェアハウスに入居する際、ほとんど手ぶらで入居できると聞いたのですが本当でしょうか?

A:本当です。シェアハウスは基本的に生活に必要な備品や電化製品は備え付けられていますので、本当に着替え程度で入居することができます。
ベッドやタンス、机などの家具類、洗濯機や冷蔵庫、テレビにエアコンなどの家電品は完備している物件が一般的です。もちろん備え付けの電化製品などは無料で使用することができます。

まだ部屋が決まってないなら「イエッティ」がおすすめ!

イエッティ

「イエッティ」は、最近話題になっているオンライン接客型の賃貸情報サイトです。不動産会社が運営しているサービスで、インターネットを使ってチャット形式で部屋を探すことができます。

夜遅くまで対応してくれるので、仕事が終わったあとでもチャットで返信をもらえます。仕事などで忙しく、不動産屋に行く時間がない人にも大人気です。

今すぐに部屋が見つからなくても、イエッティのアプリをスマホにインストールして希望の条件を伝えておけば、条件にマッチした物件が登録されたらすぐに通知をしてくれます。

大手賃貸情報サイトに掲載されていない、掘り出し物件もたくさんあるみたいなので、理想の部屋がまだ見つからないという人はイエッティで部屋を探してみましょう。

公式サイトはこちら


一括見積もりサイトを使って引越し料金を限界まで安くする方法 掘り出し物件が多いのは2月〜3月

  このエントリーをはてなブックマークに追加